No35,カラコンの選び方②
池内ひろこ
★ブログは1日置き。朝8時にアップします。頑張っているのでぜひ見てね★
カラコンの選び方2回目です。
「前回はメインの色を決める」というお話をしました。
私は髪がグレーで
このグレーを際立たせたいので
コンタクトもグレーを選んでいます。
ただ、パーソナルカラー的な観点から見ると
実は、私にはグレーは得意な色ではありません。
でも、好きな色を身につけるって
楽しいことです^^
パーソナルカラーに縛られて
好きな色を楽しめないより、
好きな色を楽しめるように
ちょっと工夫をすれば、
グッと「自分の似合う」に近づいてくるものです。
今日はその工夫の仕方をお伝えします。
それは、
②似合う色をほんの少し入れる
ということです。
これだけ!
例えば、私のグレーのカラコンで言うと
グレー、ブルー、黒
あたりで構成されるものが大半ですが、
よーく探すと
ブラウンが少し混ざっているものが
稀に販売されています。
私のパーソナルカラーであるオータム(秋)が得意とする
ブラウンが少しでも入っている
グレーのカラコンを毎回必死に探します。
正直、ネットで2-3社は見ないと見つからないし
もっと探さないといけないこともあります。
でもほんの少し自分に似合う色が入っているか
入っていないかで
かなり馴染み度合いが変わります。
カラコンというのは
そもそもの瞳の色を変える道具なので
入れる時点で既に不自然です。
だから、瞳がデカすぎて
宇宙人みたいな人が結構います。
あるいは、ハーフ顔に憧れて
ハーフっぽいカラコンを選んだものの
メイクは日本人の域なので目だけ恐竜っぽくなっている人も
結構見かけます。
黒目を大きくしたいなら
そのバランスに合わせて
目全体が大きくなるようなアイメイクが必要ですし、
ハーフ系のカラコンをするなら
顔の造形に立体感を出すメイクをしないと
目だけ妙に立体的になります。
目のことだけを考えて選びがちですが
全体のバランスが大切です。
カラコンは元々不自然で
その不自然さの中に
どれだけ自然に見せるこだわりを持てるかどうかが
こなれ感を出すポイントかなと思います。
Instagram
https://www.instagram.com/hiroko_ikeuchi_p/
フォローしてもらえたら励みになります
============
池内ひろこ(いけうちひろこ)
パーソナルメイクトレーナー
「人生は、”メイク”で変えられる」を信念に、
1,800人以上の女性を美しくしてきた。
美容部員、メイクスクールの指導責任者を得て独立。
現在は、マンツーマンのメイクレッスンや、コンテストのバックステージディレクター、コラムニストとして美容に関する執筆を行う。
2022年3月にはミネラルコスメのパイオニアである
bareMineralsとガンと向き合う女性のためのセミナーにて講師を務める。
============