批判したい ココロ〜♡



2020年4月25日
桜井利朱


ご無沙汰しております。

依然、コロナ自粛が長引いていますね。皆さま、お変わりありませんか? 

私たちが日々できる事、3密を避けて、手洗い、マスク、おうち時間の充実を守って

ストレスを上手くかわしながら、過ごしてまいりましょう!

 

さてとっ・・・本日もブログを綴ってみますね

 

過去の話ではありますが、個人でサロンをしていると、

同業者からの、批判。ってあるんです。最近はほとんどありませんが

設立当初などは、さりげなく〜あからさま 系まで(笑)

そりゃぁ〜、好き嫌いなんて

人間誰にでもありますから、無理もない訳ですが・・・!!

 

もちろんね。

前向きな批判は、こちらも真摯に受け止め、改善すれば良いので

言い方を変えれば「感謝ネタ」でもあります

 

批判の正体、実は・・・

で・す・が、

若干、厄介なのが・・・「嫉妬」丸出し(笑)がベースの批判。 

前向きに批判&討論したいのか?何なのか?不明系やら

ムキーーーっムカつく!!!と言った感情を露わにしただけの

単独テロ行為なのか? 実にバラエティ豊かで、謎めいているのです(⌒-⌒; )。

中には、MIXこじらせタイプの方が出現した場合は、

周囲の知人を巻き込むレベルになると・・・、正直 大迷惑。 

最大の注意が必要になる訳です。

 

拗らせた原点に立ち返ると見えるもの・・・

では、では〜この「嫉妬」を少し考察してみますね!

あくまでざっくりではありますが、

批判や評論で攻めて、攻撃的になる人の潜在意識の奥底にある思考癖は、

「嫉妬」→「羨ましい」「私だって!」と言う気持ちが存在しています。

本当は、自分がやってのけたいんだけれど、

子供の頃や、世間が良くない事だから!と教えられて厳しく育った経験があったりして

その気持ちを、ぐっと押さえ込んでしまい、表現せず終いの言動や行動、

(本音の想い)が潜在意識に溜まり、押し殺している人がやりがちです。

環境由来から来る感情の抑制。その他は、躾の価値観から来る・・・等。

(※注※ その方それぞれ思考癖のポイントは異なります)

 

嫉妬は、誰にでもある感情です。

ただ、その意識を「素直」に取り扱えず、拗らせてしまうと・・・

自分でもコントロール出来ない思考癖に苛まれる。と言うことが簡単に起きます。

 

答えはいつだって自分が知っている♡

今回は、攻撃してくる方についての思考癖をお伝えしましたが

「答えは自分の中にある」と言う観点に立ち返ると・・・

実は、攻撃を受ける側にも、思考癖がしっかり存在しているので、

嫉妬される現象を引き寄せます。

また、これについては別のタイミングでお伝えしますね。

 

でも、今回お伝えした件は、

安心して下さい!ちゃんと解決できます!

 

拗らせたタイミングまで意識を掘り下げると、答えが出てきます。

「あっ!本当だ」と腑に落ちたら、もう大丈夫♡。

そう、おなじみの決めゼリフ♡♡参りましょっ(*゚▽゚)ノ♪

私たちは可能性の塊でしかない存在。輝かないワケはないのだから”

一人で解決できないときは、ぜひ・・・ご相談ください。

 

カウンセリングでは、おしゃべりをする様な流れなので、堅苦しさzero

時に、涙あり、笑いあり・・・で問題に着地します。

 

現在、コロナの影響で対面セッションは叶いませんが、

オンライン会議システムや、ライン通話等ご利用いただける無料のツールを利用して

お話を承ることも可能です。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

長らくお付き合い下さり有難うございました。

 

アコガレニスト0期生

〜la terre〜

アロマテラピーヒーリングサロン

オーナーヒーリングセラピスト 利朱(りみ)

〜la terre〜アロマテラピーヒーリングサロン

HP: https://la-terre1140.com

ameblo:https://ameblo.jp/momomadamu/

facebook(サロン)https://www.facebook.com/laterresalon/

facebook(個人):https://www.facebook.com/profile.php?id=100002190148765

 


,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

桜井利朱

短大を卒業後、一般企業に就職し、OLとして過ごすも1年ほどで寿退社。結婚後はご主人の経営する会社の運営に従事し、夫婦で東京支店の立ち上げを担当する。まず大阪から東京に引っ越し、支店の開設準備から運営まで多岐にわたる業務に直面。若いふたりには相当な重責であったが、戸惑いながらも懸命にチャレンジしたとか。しかしファミリー企業という性質上、経理から人事、労務、企画、営業補佐、事務…とありとあらゆる職域をカバーしなければならず、生活は多忙を極める。持ち前の明るさで実力を発揮しつづける一方、会社の経営者と良き妻、良き母という3役を完璧にこなすことには、相当なプレッシャーを感じていた。後に会社は退職するが、世田谷に自身のヒーリングサロンをオープン。海外に留学する大学生の息子の母でもある。



- Blog Archive -