笑顔になる方法



2020年8月16日
桑原恵美


出典 www.balibulle.com

産後ドゥーラの桑原恵美です。

突然ですが・・・

笑ってますか?

赤ちゃんが生まれて新しい生活が始まり、

・母乳育児をしたいけど、思ったように母乳が出ない
・腱鞘炎で腕や手首が痛い
・首や肩のコリがひどく、指も曲がらない
・腰が痛くておむつ替えも辛い etc

これら、産後のママたちのメジャーな悩み(叫び?)です。

❇赤ちゃんがおなかに宿るのも奇跡
❇おなかの中で順調に育つのも奇跡
❇この世に誕生してくるのも奇跡

お産するだけでもこんなに大変なのに、
生まれたら生まれたで、こんなに大変なの?!
ホルモンバランスの変化で、わけもなく涙が突然出てくるんです・・・
という方もいらっしゃいます。

でも!

赤ちゃんの笑顔が見られた瞬間に、
それまでの苦労が吹っ飛ぶと、皆さんおっしゃいます。

それが、純粋無垢な笑顔という魔法だと思います^^

また、わが子を見ていて気付いたのですが、
子ども達よりも私の帰宅の方が遅かった日のこと。

長男 「ママ、おなかすいたんだけど!ごはん何?!」(笑顔皆無、限りなく不機嫌)
次男 (目をキラキラさせて笑顔で嬉しそうに)「おかえり」

疲れて帰ってきたところに、第一声のこの違い・・・

疲れ切った私は、次男の笑顔に救われるわけです(笑)

次男の目は、別にキラキラしてなかったかもしれないですが(笑)
私にはそううつっているんです(笑)

そこで気付きました。

笑顔は最強

で、私の笑顔になる方法をご紹介です。

私はスマホの待ち受け画面を、写真のキャメロン・ディアスの大好きな写真にしています。
自分の笑顔になれる思い出の写真とかでもいいと思います。
そうすると、スマホを見るたびに「あ、笑顔笑顔」と自分にリマインドできます。

私は元々にこにこ笑っているタイプではないので、
自分自身にこうやってリマインドをしています。

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

産後のお母さんの辛さを少しでも軽減できるよう、
お話を伺ったり、自分の持っている情報を提供したりするのが、
産後ドゥーラの仕事の一つです。

第23期、産後ドゥーラ養成講座募集中!

2020年9月開講予定のドゥーラ養成講座。
お席に若干の空きがあります!
webと会場講義を織り交ぜ、どんな時代でも必要とされる”産前産後のサポート”スキルと知識を身につけましょう。

詳細はこちらから!
あなたの受講をお待ちしています♪
https://www.doulajapan.com/koza-info/7401/

 


桑原恵美

一部上場企業で、経営企画系やM&A関連の業務などに携わり、長男を出産後も共働きでかなりハードなワーキングマザーだった。しかし先天性疾患がある次男の出産を機に思い切って退職し、子育てに専念していた中で「産後ドゥーラ」の存在を知る。 これは、産前産後の心身共にセンシティブな母親に寄り添い、支える仕事。 赤ちゃんのお世話はもちろんのこと、料理や洗濯などトータルな家事、上のお子さんのケア、そして母親の心のケアなど、ジャンルの垣根なくサポートを行う。 前職では家で仕事の話をしたことはなかったが、今は子どもが話を聞きたがる。 クライアントだけでなく私の家族も喜んでくれるのが、働く原動力になっている。



- Blog Archive -