ドイツのオーガニックコスメ



2020年8月26日
桑原恵美


 

産後ドゥーラの桑原恵美です。

まだまだ暑い・・・っていうか暑い・・・?

私は新生児のいるご家庭を訪問する仕事なわけですが、
汗だくで訪問するのをできるだけ避けたいので、
到着の少し前から、保冷剤や
買ったばかりの冷たいペットボトルを首の後ろに当てたりしています。

ちなみに訪問看護の仕事をしている友人は、
スプレーに水を入れて持ち歩き、
その水を吹きかけてからハンディ扇風機で風をあてるとのことで、
それを試そうかと思ったら、我が家の扇風機、壊れてるのかすぐに充電切れになってダメでした?

そして終わってからは、最近は、
写真左・ドイツのオーガニックコスメ『lavera』の
アロマエチケットスプレーを腕にシュッシュッとして、
爽快感を感じながら訪問先を後にします^^

これはエタノールが入っているからスーッとするのかなぁ・・・
そして、注射の前のアルコール消毒でも肌が赤くなることのある私でも大丈夫なので、
成分表の一番最初に書いてあるけど弱いのか、
「小麦由来」って書いてあるので、何か違うのか・・・

ともあれ、爽快感に加えてアロマの香りですっきりします♪

ちなみに、訪問前にこれを使わないのは、香りが残るからです。

眠らない五感=嗅覚についてはまた別途書きたいと思います^^

また、右は『weleda』の製品で、
アーニカ(アルニカ)のエキスが入った薬用クリーム。

写真のはアーニカが30%入っていますが、子ども用で10%のものもあります。
我が家は下の子が10歳ともう大きいので、今は30%の方しかありませんが、
これは日本では販売されておらず、ドイツから個人輸入しております。

weledaの日本のショップの方に伺ったら、
日本の基準では、これは(強すぎて)通らないから、輸入されないとか。

子どもがどこかにぶつけたとかいう時、
これを塗っておけば青あざにならなかったり
すぐに引いたりと優れものだと思うのですが・・・

日本で手軽に手に入るものではないのでなかなかオススメしずらいのですが・・・
オススメです(笑)

§  §  §  §  §

第23期、産後ドゥーラ養成講座募集中!

2020年9月開講予定のドゥーラ養成講座。
お席に若干の空きがあります!
webと会場講義を織り交ぜ、どんな時代でも必要とされる”産前産後のサポート”スキルと知識を身につけましょう。

詳細はこちらから!
あなたの受講をお待ちしています;
https://www.doulajapan.com/koza-info/7401/

※「なにを見て知りましたか?」の欄に
「産後ドゥーラからの紹介」「桑原恵美」とご記入いただけると嬉しいです♪


桑原恵美

一部上場企業で、経営企画系やM&A関連の業務などに携わり、長男を出産後も共働きでかなりハードなワーキングマザーだった。しかし先天性疾患がある次男の出産を機に思い切って退職し、子育てに専念していた中で「産後ドゥーラ」の存在を知る。 これは、産前産後の心身共にセンシティブな母親に寄り添い、支える仕事。 赤ちゃんのお世話はもちろんのこと、料理や洗濯などトータルな家事、上のお子さんのケア、そして母親の心のケアなど、ジャンルの垣根なくサポートを行う。 前職では家で仕事の話をしたことはなかったが、今は子どもが話を聞きたがる。 クライアントだけでなく私の家族も喜んでくれるのが、働く原動力になっている。



- Blog Archive -