教育活動で最も大切にしていること。



2022.04.27
平井希京


今日は私が日頃の教育活動で大切にしていることをお話します😊

 

ずばりそれは…

 

 

 

 

 

 

 

“褒めること”

です!!!

 

 

 

シンプルっ(°▽°)!!!笑

 

しかしながら、この”褒める”というのはとても深ーいのです!!!

 

そう、

子どもが授業中に、どんなことをしても(悪いこと以外)、どんなに些細なことでも、いいところ、よかったところを見つけて、そこにフォーカスして、徹底的に褒めるのです!!

 

これ、意外とできてる先生、少ないと思ってます😎😎😎✌️笑

 

なので私の授業で頻出ワードは、

“それ、ちょーいいね👍”

“すばらしー👏!!”

“よく頑張ったじゃーん🙌”

です。笑

 

そして授業の中で、

子どもたち同士でも褒め合う仕組みも導入しています。😎

 

そう、徹底しているのです。笑

(もちろんちゃんと論理的な根拠があります😎

 

徹底的に褒めていると、子どもたちは少しづつ自信がついてきて、やる気になってきて、自ら進んで色んな課題をやってくれます🫢🫢🫢

 

授業がらくーに進んでいくんです。笑

 

徹底的に褒めることに対して、この並大抵ではない、もはや変態的な拘りですが😇🤭笑

 

なんとこれは、授業外にも及びます。笑

 

 

そう、各クラスの担任の先生も褒めてます!!笑

 

授業で子どもたちが取り組んだプリントなどを敢えて、担任の先生に渡して、

 

“〇〇先生のクラスは、やっぱ優秀ですね〜!感想いっぱい書けてますよー”

 

的なことを話して、子どもたちが取り組んだものを見てもらって、担任の先生から子どもたちに返してもらう。というのを、適宜やっています。

 

担任の先生も、自分のクラスの生徒が褒められるのは嬉しいですし、それが担任の先生のお力ですねーなんて言われたら嬉しいものです。😁笑

 

先生が褒められるって、現場ではあんまりないことですからね😁

 

また逆に、子どもの様子で気になることが起きた時も、すぐに連携するようにしています。

これも、日頃からコミュニケーション取っていると、すぐに対応してくれます🙄。

 

職員室での先生たちの仲の良さって、子どもたち同士の仲の良さに影響することがある。(学校の雰囲気にモロに出る)ので、職員室でも褒める活動をしています。笑

 

結果的に、人間関係を円滑にするためには、褒めることって大切なのかもしれませんね。🤭🤭🤭


,,,,,,,,

平井希京

学生時代からの夢であった、商業科の高校教師という夢を叶えたものの、教えている内容や現実と、理想との間に違和感を感じ、“これからを生きる子どもたちに、本質的なことを伝えられる人になりたい“との思いから、商業科という教科の特性もあり、経済、金融に関する知識の重要性を再認識。 高校教師というキャリアから、保険会社や投資会社にてFPやコンサルタントとして経験を積んだ後、コロナ以前は二カ月に一度、国際金融都市へ渡航し、(現在はオンラインにて実施)現地から情報をとり学び続け、現在、東京を中心に社会人向けの金融教育セミナー講師として活動。 またその傍ら、専門学校や高等学校にて子どもたち向けに、経済や金融を教えている。


- Related Posts -


ニーズとウォンツ。

2022.06.10
平井希京

抽象と具象の世界。

2022.03.13
平井希京

さざんか さんへ ✨

2022.07.28
平井希京

- New Posts -