PROFILE INTERVIEW

アコガレニスト 506
後藤 清安 Seian Goto
Producer、Announcer

【PROFILE】

東京下町出身。
大学卒業後、RAB青森放送にアナウンサーとして入社担当番組で最高視聴率20%超を記録。2年間続けたゴミ問題の取材活動において民間放送連盟北海道・東北ブロック優秀賞を受賞。8年局アナを経験したのち、自己成長のためフリーになり、フジテレビ「スーパーニュース」リポーター・ナレーション、政府系式典・日本経済新聞社主催各種シンポジウム司会など多数担当。
しかし、将来のビジョンが描けなくなり悩む日々の中で選択理論心理学と出会い使命が明確になる。2009年~青森への恩返しために株式会社あおもりSEIANを設立。
地域の輝くリーダーを育成するプロジェクトを発足し、起業家育成のプレゼンテーション大会などを数々開催。思いに共感した仲間が増え続け楽しいリーダー集団が形成されている。誰もが想いを言語化して自分らしく語れるように「話し方Labo」を主宰し、多くの経営者やビジネスパーソンの伝達力向上にも貢献している。

https://seian-goto.com/
https://www.facebook.com/gotoseian
https://www.facebook.com/seian.goto
seian.goto
seiangoto


あなたが今の仕事を始めたきっかけは?

ー人が幸せに生きるために必要な情報を伝えたいー

アナウンサーになったのは、小学5年生の時に女性キャスターが聡明でカッコいいと憧れたから。亡き祖父の出身地であった青森の放送局で局アナを経験させていただく中で、青森の魅力に触れました。地元の方々には当たり前となっているこの価値を伝えることも自分の役割だと感じました。自己成長のためにフリーになった後も青森とのご縁はずっと続いていましたし、いつか何かの形で恩返ししたいと思っていました。
しかし、キャリアビジョンやプライベートで悩んでいた30代前半は生きることも辛くて「どうしたら人は幸せに生きられるのだろう?」と模索しました。
そんな中で出会った選択理論心理学が大きな転機となり、人生の目的や使命が明確になりました。
うつ、自殺、虐待の多い日本の現状を良くするために、マスコミの枠にとらわれず、より良く生きるための情報を伝えることでお役に立ちたいと思い現在の活動に至っています。

お仕事を通じて、どんな想いを伝えたいですか

ー 「幸せ」は誰でも手に入れることができる技術 ー

「自分に自信がない」「人前で話すことは苦手」そうおっしゃる方が非常に多いです。
でも、それはすべて本人の思い込みです。
自分の在りたい姿や願望が明確になること、その思いを言語化することができると、自分らしく楽しく語ることができるようになります。
プレゼンテーションやコミュニケーションを学んだり、磨く機会が今の学校教育にはありません。
だから、正しい知識やトレーニング方法を皆さん知らないだけなのです。発声や滑舌といったスキルも身につけた方が良いのですが、「伝わる話し方」で最も大切なことは思いの言語化です。それは、ご自身の価値に気づくことから始まります。
自分の強みを活かす方は、幸福度が高く輝きを放ちます。これは、地域においても同じ原則だと思っています。自分たちの地域の価値に気づくことから始まり、それを大切に守り、活かしながら発信していく。
そうすれば、自ずと経済的にも精神的にも豊かになると考えています。

お仕事を通じて、どんな想いを伝えたいですか

ー 「幸せ」は誰でも手に入れることができる技術 ー

「自分に自信がない」「人前で話すことは苦手」そうおっしゃる方が非常に多いです。
でも、それはすべて本人の思い込みです。
自分の在りたい姿や願望が明確になること、その思いを言語化することができると、自分らしく楽しく語ることができるようになります。
プレゼンテーションやコミュニケーションを学んだり、磨く機会が今の学校教育にはありません。
だから、正しい知識やトレーニング方法を皆さん知らないだけなのです。発声や滑舌といったスキルも身につけた方が良いのですが、「伝わる話し方」で最も大切なことは思いの言語化です。それは、ご自身の価値に気づくことから始まります。
自分の強みを活かす方は、幸福度が高く輝きを放ちます。これは、地域においても同じ原則だと思っています。自分たちの地域の価値に気づくことから始まり、それを大切に守り、活かしながら発信していく。
そうすれば、自ずと経済的にも精神的にも豊かになると考えています。


一番大切にしていること・ものを教えてください

ー 心身を磨き続けること、成長・挑戦し続けること ー

「人はいつからでもどこからでも、どこまでも良くなれる」そう信じています。
だからこそ、常に自分を心身ともに磨き続けて、成長していたい。
そのためには、挑戦し続けることが大切だと思っています。
「清安」という名前は実は得度名です。
真言宗のお寺でいただいた法名で、修行僧です。心身を清め、徳を高めるためにお経をあげたり、巡礼したりしています。日常生活においては、すぐに楽に流されてしまうので、視座を高めてくれる尊敬する人達と時間を過ごすこと、学ぶ環境や自分を成長させてくれるコミュニティに身を置くことなどを心がけています。
ウェルビーイングな仲間たちとの時間は、とっても幸福度が上がりますし、同じ志の仲間たちとの時間は高いエネルギーや勇気をもらうことができます。そして、しっかり自分を満たすための時間をとることも大切にしています。

あなたのアコガレニストを教えてください

ー 大切な人を大切にする生き方を大切にしている人 ー

どんなにお金を稼いでも、地位や名誉を得ても、自分が大切だと思っている人との関係が良好でなければ決して幸せにはなれません。人生において最も大切なことは、身近な大切な人との人間関係です。
以前、私は仕事で成果を得るにはプライベートは犠牲にしないといけない。プライベートを重視するなら仕事はそこそこほどほどになってしまう。そんな風に思い込んでいました。
でも、ビジネスはサクセス、プライベートはハピネス。どちらもバランス良く得ている素敵な方々がいることを知り、希望を持ちました。
私もそう在りたいと思っています。何かを犠牲にすることなく、自分自身も周りの人たちも満たされている。そんな人が私のアコガレニストです。

あなたのアコガレニストを教えてください

ー 大切な人を大切にする生き方を大切にしている人 ー

どんなにお金を稼いでも、地位や名誉を得ても、自分が大切だと思っている人との関係が良好でなければ決して幸せにはなれません。人生において最も大切なことは、身近な大切な人との人間関係です。
以前、私は仕事で成果を得るにはプライベートは犠牲にしないといけない。プライベートを重視するなら仕事はそこそこほどほどになってしまう。そんな風に思い込んでいました。
でも、ビジネスはサクセス、プライベートはハピネス。どちらもバランス良く得ている素敵な方々がいることを知り、希望を持ちました。
私もそう在りたいと思っています。何かを犠牲にすることなく、自分自身も周りの人たちも満たされている。そんな人が私のアコガレニストです。




- アコガレニスト第5期 - INTERVIEW