【企業研修講師を目指して】自身のオリジナルカリキュラムを作る



2023.05.28
相澤静


こんにちは。

相澤静(あいざわしず)です。

 

「研修会社」に登録に行きながら、講師としての登壇のチャンスを掴んでいくと、今度は「自身のオリジナルカリキュラムを作る」ということをしました。

 

 

研修講師には2パターンあります。

 

まずは、研修会社が作ったカリキュラムやテキストを元に行う講師。

こちらは、研修会社の「こんな風に進めてください」という指針があります。

そこに則って研修を行います。

 

そして、もうひとつが自身でカリキュラムやテキストを作成する講師です。

こちらは、ある程度、お客様からの要望やリクエストはありますが、自身の得意なものを落とし込んで実施します。

 

私は、NHKキャスター時代にテレビ出演だけでなく、一から話題を探し、取材、企画、構成、原稿書き、撮影、編集という一連の番組制作も担ってきました。

そのため、自分でカリキュラムやテキストを作ることが得意だったのです。

 

研修会社が作ったものを元に研修を行うのもいいのですが、どちらかというと自分で一から作り上げたいタイプだったので、すぐに私は自身のオリジナルカリキュラムを作成することにしたのです。

 

しかし。

これまで「研修」というものを受けたことがありませんでした。

 

そこで、アシスタント講師として3日間登壇したときに講師の方が行っていた方法を思い出し、それにプラスして、研修を見学させてもらう機会があったので、そのときの講師の方のやり方を思い出しながらカリキュラムを作成しました。

 

このときに作ったカリキュラムが、今、私の鉄板のカリキュラムになっています。

 

 


相澤静

相澤静アナウンススクール代表・元NHKキャスター 小学生の頃にテレビで見た女性アナウンサーに憧れて「アナウンサーになりたい」という夢を持つ。 大学生になり、放送局のアナウンサー採用試験(局アナ採用試験)を受けるも、ことごとく不合格。就職先がないまま大学を卒業。その後「絶対にアナウンサーになる!」と決め、放送局で番組制作のアルバイトなどをしながら試験を受ける。北は北海道から南は沖縄まで、NHK・民放、テレビ局・ラジオ局、ありとあらゆる「局アナ採用試験」を受け続け、26歳で念願のNHK室蘭放送局のキャスターに合格。受けた試験の数は、4年間で延べ500。 NHK室蘭放送局の後は、NHK山形放送局のキャスター、放送機器メーカーの営業、出版社の採用担当などを経て、2013年に「相澤静アナウンススクール」を開校。日本全国のNHK・民放に合格者を輩出し、合格率は90%を誇る。


- New Posts -